菜の花と醗酵熟成黒にんにくの和風パスタ

フルーティな醗酵熟成黒にんにくは、醤油との相性◎です。
■ 材料(2人分)
醗酵熟成黒にんにくほぐし 8片
生にんにく 1片
菜の花 200g
ベーコン 70g
和風だしの素(顆粒) 小さじ1
醤油 大さじ2
鷹の爪(輪切り) 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
パスタ 200g(2人分)
■ 下準備
1.醗酵熟成黒にんにくは皮を剝いて、2片はみじん切りにする。生にんにくをみじん切りにする。
2.菜の花は5㎝程度の長さで切り、ベーコンは1㎝幅で薄切りにする。
■ 作り方
1.鍋に水を2L入れて沸騰させる。沸騰したら、塩 小さじ2(分量外)を入れパスタを茹で始める。
2.フライパンに、オリーブオイルと生にんにく、鷹の爪、みじん切りにした醗酵熟成黒にんにく(2片)を入れて中火にかける。
3.香りが立ったら、フライパンにベーコン、菜の花の茎、醗酵熟成黒にんにく(6片)の順に加えて炒める。
4.さらに残りの菜の花も加え、パスタの茹で汁を1杯、和風だしの素(顆粒)、醤油を加えて炒める。
5.パスタが茹で上がったら、フライパンにパスタを入れて絡める。器に盛りつけて完成!
【ポイント】
ピリ辛がお好きな方は、鷹の爪をお好みで増やしてください。